※ ログインすれば出願人(日本放送協会)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第150位 281件
(2017年:第173位 307件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第114位 266件
(2017年:第118位 273件)
(ランキング更新日:2025年6月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2018-191319 | 送信装置、受信装置および限定受信システム | 2018年11月29日 | |
特開 2018-180387 | 立体映像表示装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-180472 | 制御装置、制御方法及び制御プログラム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-180519 | 音声認識誤り修正支援装置およびそのプログラム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-181054 | 力覚提示装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-181185 | 力覚提示器及び仮想力覚提示装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182007 | 有機電界発光素子用材料及び有機電界発光素子 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182591 | 情報処理システム、コンテンツ配信サーバ、端末及びプログラム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182636 | 連携装置、連携システム、連携方法及び連携プログラム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182683 | シングルキャリア方式の送信装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182690 | 測定装置およびプログラム | 2018年11月15日 | |
特開 2018-182750 | 送信装置及び受信装置 | 2018年11月15日 | |
特開 2018-173857 | 帯域制限装置及びプログラム | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-174470 | 雑音除去装置及びプログラム | 2018年11月 8日 | |
特開 2018-174572 | テキストコンテンツ生成装置、送信装置、受信装置、およびプログラム | 2018年11月 8日 |
285 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2018-191319 2018-180387 2018-180472 2018-180519 2018-181054 2018-181185 2018-182007 2018-182591 2018-182636 2018-182683 2018-182690 2018-182750 2018-173857 2018-174470 2018-174572
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本放送協会の知財の動向チェックに便利です。
6月20日(金) - 東京 千代田区
6月20日(金) - 東京 千代田区
6月20日(金) -
6月20日(金) - 愛知 名古屋市
6月20日(金) - 東京 千代田区
6月23日(月) -
6月24日(火) -
6月24日(火) -
6月25日(水) -
6月25日(水) -
6月25日(水) -
6月25日(水) -
6月25日(水) -
6月26日(木) -
6月26日(木) -
6月26日(木) -
6月27日(金) -
6月27日(金) - 大阪 大阪市
6月27日(金) -
6月27日(金) -
6月27日(金) -
6月23日(月) -
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング