ホーム > 特許ランキング > 日本電信電話株式会社 > 2019年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(日本電信電話株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第20位 1624件
(2018年:第20位 1487件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第12位 1384件
(2018年:第13位 1309件)
(ランキング更新日:2025年6月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2019-214484 | 機械振動子およびその製造方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215168 | 光パルス試験装置及び光パルス試験方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215183 | 干渉源探索方法及び干渉源探索装置 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215194 | 光ファイバケーブル内の光ファイバ心線の歪み測定方法および測定装置 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215221 | 算出装置、算出方法及びプログラム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215391 | 復号装置、暗号化装置及び暗号システム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215405 | 光ファイバ接続部品および光デバイスの作製方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215438 | 分析システム及び分析方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215449 | 会話補助装置、会話補助方法及びプログラム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215462 | 光偏向器 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215500 | 音声変換学習装置、音声変換装置、方法、及びプログラム | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215558 | 符号化方法、装置、プログラム及び記録媒体 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215587 | 符号化装置、復号装置、符号化方法、復号方法、符号化プログラム、復号プログラム、記録媒体 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215603 | 分散処理システムおよび分散処理方法 | 2019年12月19日 | |
特開 2019-215609 | 物体検出装置、方法、及びプログラム | 2019年12月19日 |
1647 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2019-214484 2019-215168 2019-215183 2019-215194 2019-215221 2019-215391 2019-215405 2019-215438 2019-215449 2019-215462 2019-215500 2019-215558 2019-215587 2019-215603 2019-215609
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電信電話株式会社の知財の動向チェックに便利です。
6月16日(月) - 東京 大田
6月17日(火) -
6月17日(火) -
6月17日(火) -
6月17日(火) -
6月17日(火) -
6月17日(火) -
6月18日(水) -
6月18日(水) -
6月18日(水) -
6月18日(水) -
6月19日(木) - 大阪 大阪市
6月19日(木) -
6月20日(金) - 東京 千代田区
6月20日(金) - 東京 千代田区
6月20日(金) -
6月20日(金) - 愛知 名古屋市
6月16日(月) - 東京 大田
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング