※ ログインすれば出願人(株式会社ADEKA)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第265位 149件
(2017年:第248位 207件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第299位 97件
(2017年:第340位 83件)
(ランキング更新日:2025年3月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2017-22680 | カプセル剤及び粘度可変流体 | 2018年 7月12日 | |
再表 2017-51680 | オキシムエステル化合物及び該化合物を含有する重合開始剤 | 2018年 7月12日 | |
再表 2017-43353 | 新規化合物、潜在性添加剤及び該添加剤を含有する組成物 | 2018年 7月 5日 | |
再表 2017-47626 | 非水電解液及び非水電解液二次電池 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-102491 | 医療材料用シート及びその製造方法 | 2018年 7月 5日 | |
特開 2018-100438 | 表面処理剤、表面処理方法、及びアルミニウム電解コンデンサ用電極 | 2018年 6月28日 | |
再表 2017-14310 | 非水系電解液 | 2018年 6月14日 | |
再表 2017-33915 | エッチング液組成物及びエッチング方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-90564 | 清掃用シート | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-90748 | 安定剤組成物および安定化された重合体の製造方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-91938 | ポジ型感光性組成物、それを用いたパターンおよびパターンの製造方法 | 2018年 6月14日 | |
特開 2018-91939 | ネガ型感光性組成物、その硬化物およびその硬化方法 | 2018年 6月14日 | |
再表 2017-33880 | オキシムエステル化合物及び該化合物を含有する重合開始剤 | 2018年 6月 7日 | |
再表 2017-30005 | 組成物 | 2018年 5月31日 | |
特開 2018-83771 | 化合物、薄膜形成用原料及び薄膜の製造方法 | 2018年 5月31日 |
156 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2017-22680 2017-51680 2017-43353 2017-47626 2018-102491 2018-100438 2017-14310 2017-33915 2018-90564 2018-90748 2018-91938 2018-91939 2017-33880 2017-30005 2018-83771
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社ADEKAの知財の動向チェックに便利です。
4月1日(火) - 山口 山口市
4月1日(火) -
4月2日(水) -
4月2日(水) -
4月4日(金) -
4月1日(火) - 山口 山口市
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング