※ ログインすれば出願人(三星電子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第61位 707件
(2012年:第84位 516件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第55位 679件
(2012年:第32位 952件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-222966 | 密封膜を含むパッケージオンパッケージ電子装置及びその製造方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-222970 | 半導体装置及びその製造方法 | 2013年10月28日 | |
特開 2013-218332 | 反射型カラー表示素子 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-219354 | 基板製造装置及び基板製造方法 | 2013年10月24日 | 共同出願 |
特開 2013-220016 | ハイサイド・ゲートドライバ、スイッチングチップ及び電力装置 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-217918 | ターゲット物質捕獲用フィルタ | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218700 | 分散処理システム、分散処理システムのスケジューラノード及びスケジュール方法、及びそのためのプログラム生成装置 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-216567 | ガラスバブル、それを含むマスターバッチ、及び表面に金属膜が形成された樹脂粒子 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218688 | タッチ感知装置及びその制御方法 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218685 | 電子装置及び電子装置のパワー管理方法 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218696 | フレキシブルディスプレイ装置およびそのUI方法 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-219358 | 半導体装置及びこれを含む半導体システム | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218689 | ディスプレイ上のオブジェクトを実行する方法及びそのデバイス | 2013年10月24日 | |
特開 2013-219818 | 複数の巡回冗長検査(CRC)を生成するための方法及び装置 | 2013年10月24日 | |
特開 2013-218690 | コンテンツ再生方法及びそのシステム、並びに記録媒体 | 2013年10月24日 |
707 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-222966 2013-222970 2013-218332 2013-219354 2013-220016 2013-217918 2013-218700 2013-216567 2013-218688 2013-218685 2013-218696 2013-219358 2013-218689 2013-219818 2013-218690
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三星電子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング